2015年12月07日

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

はーい! 今回も翌日のブログ更新しちゃいます(^▽^)

これで二週連続・・・!?
「それぐらい、当たり前だろ! 」って声が聞こえてる。。。ような気が(笑)


本来なら、スピード、スピードなご時世、夜にはUpすれば一番なんですけどねぇ~
結構なおっさんの俺はハザードを後にして、お店、そして自宅に帰った際には結構つかれてるんです。
すみません、ゲームしてる訳でもないのに (;^_^A アセアセ・・・

っと、くだらん、聞きたくもない? 前置きはもうやめて!!

12月6日ハザード広島 定例会、今回も賑やかに開催してきました。
そして、させていただけるのも、みなさま”親愛なるサバゲーマー”のおかげぇぇぇぇっす✌

今回の参加者はまたまた近隣、隣県、そして九州・・・!!
またまた、前回から、あまり間もなく、九州より再び急襲!
再び楽しくスピーディーなゲーム展開を楽しませていただきました。

ちょっと時間もおしての、初速測定、開始前朝礼、チーム分け、フィールド案内・・・

そして、第一ゲームの始まり
この日は人数考慮より、A1 A2 AF複合で、A1奥、A2奥からのスタートにて開始となりました。

九州勢は今日も元気に(画像右面々・・・)
このところ毎回?参加のおちゃめなイケメン ク○ス君 クリソツなマ○オ!(^▽^)/
お友達も(左)かなりゲームにはまってた!?
12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

A1と繋がるAFゾーンにスタートと共に駆け上がる者・・・

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

AFとA2の境目辺り

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

幾度かのこの領域でのゲーム・・・
やはり、AFへの侵入侵攻も必須とみられる

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

A2境目からAF内の敵を探る者

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

A2を進む者

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

おいおい! ゲーム始まってるんですけど!?

っと・・・

俺の気持ち(笑)

ノリの良い彼たちでーーす✌

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

ピンボケですが遠慮なくUP

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/


そして、午前中のA側フィールドでのサバゲーは終了し、昼食タイム・・・

後の、午後の部開催にてB側他面複合にてゲーム開催となります。


ステンシルも施されなかなかのグッ!!\(^▽^)/



12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/


はい、始まりましたB側でのサバゲー
このフィールド中央付近の丘、ここまずは陣取りたい一角

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

毎回の激戦区となるバリケード付近

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

監視塔より観てまして、毎回そのスタート直後の激ダッシュとともに
ハイサイ威圧隊?とも言うべきその猛突進に感心する光景・・・
俺がいうのもなんですが、そんなに若くもないのに体力と気力に脱帽です!
 (;^_^A アセアセ・・・

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

前回、後半よりフィールド慣れをされてきた九州のチーム面々、
今回は慣れてきたフィールドが熟知の領域に入り始め、
動きも更に増し・・・

”チーム”の発するその意味合いが醸し出されたゲーム展開でもありました。

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

そして、防衛戦・・・
この日は8名の防衛陣VS全員

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

防衛陣に挑む攻撃側全員

その一番後方で「そろそろ行くかな?」的にややゆるりと出始めようと
コーナー影遮蔽物にいた人がHit!!っと!?

かなりの距離と遮蔽物、あたる訳ない場所なのに・・
これ、跳弾Hitですねねぇ

しかたない・・・・

でも、あり得ないHitでもキチンと自己申告からのHitの声
この気持ちが大事ですね(^▽^)

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

こんなんがずぅーーっと続いて結構防衛側も怖いのよぉん

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

この後、再びフラッグ戦を行い、A側フィールドに戻り無限復活戦となります。

すでに暗くなりはじめ、遠方の面々は抜け、帰り支度にはいりました。
まぁ、帰宅の際には日付は変わるわけでして・・・・


そして、人数わけも結構アバウトになってはしまいましたが、
無限復活戦、本日の最終ゲームの開始となります。


ちょいとカメラを向けるとみなさんお疲れの中、愛想の良いこと良いこと(笑)

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

ゲームはじまりますよーーー

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/


A1上からA2入り口に侵攻中・・・

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/


A2中間にあるCONTAINERへ駆け上がる・・・

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/


闇がとりまき始めた森林区域へと・・・


この日のゲームする姿はこれでおしまい。。。

12/06 Hazard Sunday \(^▽^)/

てな、流れにて、今回のレポとなりました。
毎度、他県、遠方より参加者も増えつつあるハザード広島
すでに確実常連化しちゃった人々
今回も気持ちよく参加され、前回の負傷者も何も無かったかのような激走交えの九州勢

皆さま、ありがとうございました。
    &
お疲れさまでしたm(__)m

またよろしくお願い致します。

-------------------------------------------------------
<余談、耳より情報?>
前々より自ずと思う気持ち、そして問い合わせからの希望者もありまして、
未だに考えつつあります・・もしかしたら?の Team Hazard。。
あれば、良いこと、あると面倒な事、いろいろあります。
また、ちょっと前向きに考えようかなぁ~っと

それと、現在、フィールドにはあまり実使用を行わない為、あまり遮蔽物も配置ないB5フィールドとB4奥辺りを近く”いじくり”ます。それに伴いあちこちがちょいといじくり必要になるかとも・・・
すべて良い意味で「良くなったね!」と思われ、楽しんでいただけるように・・・


       ではでは  T.Michishita





同じカテゴリー(ゲームレポ)の記事画像
2016 04 17 Hazard Third Sunday (^^♪
2016 04 03 Hazard Sunday
2016 03 27 Hazard Sunday
2016/03/20 サバゲーだよぉん ハザード広島
2016/03/13 Hazard Sunday 色々あったよーー(;^_^A
2016/02/28 Hazard Sunday 15Game
同じカテゴリー(ゲームレポ)の記事
 2016 04 17 Hazard Third Sunday (^^♪ (2016-04-21 11:04)
 2016 04 03 Hazard Sunday (2016-04-06 10:42)
 2016 03 27 Hazard Sunday (2016-03-30 14:00)
 2016/03/20 サバゲーだよぉん ハザード広島 (2016-03-22 15:31)
 2016/03/13 Hazard Sunday 色々あったよーー(;^_^A (2016-03-15 11:12)
 2016/02/28 Hazard Sunday 15Game (2016-03-03 11:10)

Posted by HAZARD 広島 at 11:59│Comments(4)ゲームレポ
この記事へのコメント
昨日はおつかれさまでした。
前回が楽しすぎてまた大勢で押しかけさせていただきました。
運営の方々の真摯な気持ちがつたわってか
みなさんクリーンなゲームで楽しい一日でした。
ハザードさんのためにみんなでCQB練習してきた甲斐がありました。
また暖かくなったらお邪魔したいと思いますのでその時は
よろしくお願いします。
Posted by 福岡勢のもじゃもじゃ at 2015年12月07日 23:22
参加する度に、面白さを実感します。
次回も宜しくお願いします。m(__)m
Posted by 福岡の、あまり若くないゲーマー at 2015年12月07日 23:58
先日は楽しい1日をありがとうございましたm(_ _)m
中々頻繁にお邪魔できない事が悔しいですが、10月もこの日曜日も1ゲーム1ゲームとても楽しかったです!
また次回お邪魔する日が楽しみです♪♪
その時もどうぞよろしくお願い致します(^-^)
Posted by 福岡勢のタカ子 at 2015年12月08日 00:21
福岡のもじゃもじゃさん>
毎度、おつかれさまです。
なにやら、間接的に耳に入ってきました。
前回戻られた後に、練習を積んできた!って!!
羨ましい姿勢、取り組みですね。
また、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

あまり若くないゲーマーさん>
あはは・・若くない (;^_^A アセアセ・・・
いつまでも動きまくって撃ちまくってたのしんでくださいませぇ~(^^♪
またおまちしておりますね!
お疲れさまでした&ありがとうございました。

福岡勢のタカ子さん>
こちらこそ、良い一日づくりにご参加いただき感謝感謝(^▽^)/
中々頻繁には難しい距離・・・
ですが、来られた際には存分に楽しんでください&楽しんでいただけるようにがんばりまーーーす!
どうもおつかれさまでした。
ありがとうございます。

     T.Michishita
Posted by HAZARD 広島HAZARD 広島 at 2015年12月08日 09:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。